3/11

どうも、なかなか理想とするアセットアロケーションが構築できないので、目標を定めてみることにしました。内藤忍さんの本は職場の人に貸しているので一応アバウトに考えてみました(笑)

アセットクラス 2月末 目標 内容
流動性資産  5%  5% 現金・MRF・普通預金
日本株 12% 20% 個別株・投資信託
日本の債券 15% 15% 定期預金・養老保険
外国株  0% 20% 投資信託
国債 63% 20% FX・ゼロクーポン債・外貨預金
その他  5% 10% 貴金属

FXの扱いは外国債券ということになるのだと思うのですが。。。でも、そういう風に考えると、必然的に割合が多くなってしまいます。それと、外貨預金は資産の半分近くあるので減らすには外国株に移すことになりそうです。外国株にもわずかに投資しているのですが、まだ計上していません。もう少し大きくなったら計上します。
ハーバード大学ポートフォリオ米国債は為替リスクがありませんし、金利も高いですから良いですが、日本で真似するのは難しそうです。