2022-01-01から1ヶ月間の記事一覧

1/31 34,725.47

今日は月末ということで、資産の評価ですが、去年末来2.3%のプラスでした。イデコは、利確して銀行預金になっていた分の金額の内、10万円を2種類の投信にスイッチングする注文を出しています。そろそろ調整も終盤かと思ってですが、まだ残っている金額が…

1/30 今日の勉強

今日は問題をいろいろと解いてみました。簿財も消費税法も今までやったところの問題を改めて解き直しましたが、やはり忘れているところがあって、正解率が低い分野がありました。明日も休暇にしたし、しばらくは暗記しながら問題も解いてみようと思います。

1/29 今日の勉強

今日は課税標準及び税率のところを暗記していましたが、その中で、「31年軽減対象資産の譲渡等の意義」というのがあって、そこには「令和元年10月1日から令和5年3月31日までの間に国内において行う課税資産の譲渡等(特定資産の譲渡等を除く。)の…

1/28 34,160.78

今日は消費税法の課税期間と課税標準及び税率の暗記でした。どちらも以前一度覚えようとしていたので、覚えやすそうな感じです。ただ、白紙の紙に書きこめるほどの暗記はまだまだです。 今日はこの前スキルチェックを受けた派遣会社の登録に行きました。よう…

1/27 34,168.09

今日も消費税法だけやりました。みなし仕入れの続きです。その後は、また理論の暗記をすることになります。 明日は、自分の法人の法人税の納付期限が迫っているので、納付してきます。13万円ほどです。今年の3月からは報酬をもらう予定ですが、社会保険に加…

1/26 34,598.99

今日も消費税法だけやりました。みなし仕入れ率です。その区別が微妙に分からなかったりします。とりあえず、第一種事業は卸売業、第二種事業は小売業、第三種事業は製造業、第四種事業は飲食業、第五種事業はサービス業、第六種事業は不動産業と覚えておき…

1/25 34,019.50

今日は消費税法だけです。簡易課税制度とみなし仕入れ率のところです。また覚えないとな。 今日は派遣会社から正社員の案件を紹介されたので、ダメ元で応募することにしました。今は何でもスマホのアプリで作れるものですねぇ。。。履歴書も職務経歴書も証明…

1/24 34,265.37

今日は休暇を取ったので、朝から勉強しました。今まで休みを取っても何となく過ごしていたけど、勉強に集中できて良かったです。もちろん、それが成果となって現れるとは限りませんが。 今日派遣会社のスキルチェックを自宅で受けたのですが、粗利の計算方法…

1/22 今日の勉強

今日はデリバティブ取引を引き続きやりました。為替予約の独立処理と繰延ヘッジ、あとは金利スワップの特例処理をやりました。今回の視聴で結構納得できたのですが、また日にちが経てば分からなくなりそう(^^; 消費税法は吸収分割の続きです。 昨日は夕…

1/21 34,715.39

今日は午前は派遣会社に登録のため電話聞き取り調査でした。その後、適性検査をやって、それから消費税法の分割のところの問題を解きました。午後からは簿財の実力テストをやりました。ボロボロでした。。。夜は解説を読みながら復習していました。 そういえ…

1/20 35,028.65

今日の簿財は先物取引とオプション取引です。消費税法は新設分割親法人です。条文がなかなか覚えられないです。 明日と来週月曜は休暇を取りました。派遣会社に登録するのに聞き取り調査を予定しています。正直、年齢的に紹介される仕事なんて無いと思うので…

1/18 35,911.81

今日は簿財はデリバティブに入ったところです。消費税法は昨日の続きで、新設分割子法人の納税義務の判定です。 あまり時間を取れなかった一つの理由は、別の派遣会社へのマイページの登録作業に時間がかかりました。職歴とか資格とか。。。正直いって、自分…

1/17 35,911.81

今日は「ミステリと言う勿れ」を観てしまいました。しばらく月曜はこれを優先してしまいそうです(笑) とりあえず、簿財も消費税法も練習問題を解いて今日は終わり。何気に為替予約がようやく自分の中で大丈夫そうで良かったです。とはいえ、他の方法が後か…

1/16 今日の勉強

今日は簿財は外国為替のところをやりました。久しぶりに為替予約が出てきて、去年はここで悩まされましたが、今回もう一度冷静に考えると納得できました。あとは慣れでしょうか。去年の税理士の本試験でも為替予約の振当処理が出てきて、頭が真っ白になりま…

1/15 今日の勉強

今日は久々に簿財の講義を視聴しました。ようやくリリースされたのでした。だって、消費税法ばかりだと暗記ばかりですから。というわけで、外貨取引のところをやっています。去年実際に受験したところ、外国為替の問題は結構出ました。しっかりやっておかな…

1/14 35,839.59

今日は休みを取って、朝から派遣会社とのWEB面談をしました。たぶん、ダメそうですが、派遣会社との契約とは決まるまでは時間がかかるようですし、他の派遣会社に登録していることも多いので、すぐに決まるものではないようです。話を聞いてみた派遣先の情報…

1/13 36,290.32

今日も相変わらず暗記です。ふと考えると、条文は見出しも全部覚えておかないと書けないです。今更ですが、それも併せて見直しています。まだ、確定申告をやっています。進みません。。。でもいつか覚えるさ。 明日は休暇にして献血してくることにしました。…

1/12 36,252.02

今日も消費税法だけやりました。確定申告のところを暗記していたわけですが、「事業年度」と「課税期間」とが混在していて混乱してしまったので調べてみたら、「事業年度」は私の法人でいえば11月決算なので、12月1日から11月30日までが事業年度な…

1/11 36,035.14

今日は派遣会社への登録作業などで時間がかかり、勉強は消費税法の中間申告の見直しだけでした。明日は確定申告を覚えようと思います。毎日少しでも触れておこうと思います。 今度仕事するなら、人間関係に悩まずに楽しくできれば多少給料が安くても良いかな…

1/10 今日の勉強

今日も消費税法だけやりました。合併のところと、中間申告のところを暗記しました。テスト問題があったので、中間申告の部分を書いてみましたが、条文通りに書けていません。覚え方が曖昧になっているようです。六月中間申告対象期間のあとの「任意の中間申…

1/9 今日の勉強

今日は昨日暗記したところをもう一周暗記しました。思い出すところもあれば、ヤバいところもあります。あとは、計算問題を解きました。合併に関するところです。基準期間がなかったり、特定期間がなかったり、消費税が8%のが出てきたりと、だんだんややこ…

1/8 今日の勉強

今日は消費税法の中間申告、確定申告、還付請求、更正の請求の暗記というか、条文の見直しをしました。一度は覚えたはずのところ、確かに覚えているフレーズはあるものの、全く白い紙に書けと言われても、何を書いて良いやらという感じです。何度か繰り返し…

1/7 36,236.47

今日も消費税法をやっています。課税期間をアウトプットしていたのですが、途中で分からなくなってしまいました。課税期間の特例の選択なんかは、個人事業者と法人とが対比してあって覚えやすいはずが。。。課税事業者の選択とも似ていて、頭に定着していな…

1/6 36,407.11

今日は消費税法の新設合併のところの問題を解きました。あとはその理論の暗記です。今日は刑事ドラマを見てしまってはかどりませんでした。週末にはもうちょっと集中してやりたいと思います。 去年1年の米国株の配当金は、5,609ドルで61.5万円程と…

1/5 36,843.56 +43.91

今日は消費税法のうち、吸収合併と新設合併を視聴し、課税期間と合併のところを暗記していました。仕事が始めると疲れてしまってあまり集中できなかったです。でも、辞めて時間ができたら勉強がはかどるかどうかは不明。同じ講座を受講している人の中で、7…

1/4 36,585.06

消費税法だけの勉強を進めました。講座の授業を視聴するにしても条文を暗記してあると理解がしやすかったです。なので、今後もやったかどうかは置いといて、暗記を集中したいと思います。年末年始は集中できて良かったです。明日からは仕事になりますが、で…

1/3 36,338.30

残していた消費税法の実力テストをやってみましたが、???な状態です。計算問題は問題文から読み取る必要がありますが、損益計算書にも金額が載っているし、問題分の中にも金額が載っていて、さらにどの金額を計算に使うかがイマイチ理解できていません。…

1/2 今日の勉強

今日も消費税法の課税事業者の部分を暗記していました。あとは、免税事業者から課税事業者になる場合の棚卸資産の調整の講義を聞いて、トレーニングをやりました。本来は、今年の4月から今の職場が免税事業者から課税事業者になるから始めた消費税法の勉強…

1/1 今日の勉強

謹賀新年。 勉強を始めてから少しだけ早く起きて、休みは朝から勉強することが日課になりました。今年も続けたいと思います。 今年はこのままでは消費税法が覚えきれないような気がしています。条文を書いてみたものの、基準期間と特定期間の中身が混ざって…