大黒天物産

大黒天物産より大粒のピオーネが届きました。去年は9月下旬だったのが、今年は大幅にずれ込みました。昨日問い合わせのメールをしたら、今日届いていました。もっと待つべきでしたが、大阪人はやはりイラチなのです(^^;
とはいえ、ありがとうございました。

9/29 20,356.28-6.83

今月の資産値洗いは年初来13.8%のプラスでした。まあ、円安が進んだこともあり、株価が堅調だったこともあります。
今になって思うのは、若いうちから投資するのは必須だなーということです。私が投資を始めたのは2002年で、年齢的にも遅くはないかもしれないけど、早くもない時期でした。特に女性には早くから投資に慣れて、資産を作って欲しいと思うのです。女性は給料の水準も低く、厚生年金を掛けたって男性に比べて大した金額になりません。私も、年金なんか全く当てにしていないし、自分の給料で社会保険が高くならないように気をつけています。自分のお金は自分で運用した方がよっぽどマシです。
今になって長期の運用がどれほど大きな金額を生み出すかということに唖然とします。CFDをやっていますが、複利は長期ほど凄まじい威力を発揮します。昔にこんな商品があれば・・・と残念な気もしますが、今の若い人にとっては、小さなお金でも長期の運用で老後の心配なんてせずに済むと思います。貯金も金利が低ければ意味がないです。節約では金持ちにならないです。
10年以内に億にたどり着く可能性もありますが、私はこの先20年以上の長期に運用しても、体が衰え、頭も衰え、お金がたくさんあっても有効に利用できないだろうと思います。やはり、早くから投資の世界に飛び込んで、可能性を広げて欲しいです。
そうそう、最近米国株のブログを読んでいて、2014年に税込みの配当が100万を超えた方が、もう200万を超えたと聞いてちょっと驚きました。私は配当金だけは再投資していますが、年に何十万も配当が増えるとなると、相当元本を積み増さないと無理に思えます。私の場合も、2015・16年の円建ての評価額で94万→95万に増えただけした。ドルでは8108ドル→9436ドルです。今年は今現在で7610ドルです。あと3ヶ月でどれだけ増えるかですが。。。
一方で、配当を出さずに成長するアマゾンを買った方が株価が上がって、税金は払わずに済むから効率的という人もいます。この前買ったエヌビディアはわずかに配当が出てました(^^;いろいろと戦略があるものです。

マクドナルド

何を思ったか、500株分を取って、優待が5冊(1冊につき6セット分)あります(笑)体のためにはどうなんだろうと思いつつ、毎回ビッグマックを食べています。でも、ハンバーガーはビッグマックが一番美味しいと思っています。

ヤーマン

持ち株のヤーマンがテンバガーとなりました。私の銘柄選びでは今後はなさそうです。優待優先ですから(^^;

ヤーマンが上場来高値、大和証はブランド価値の引き上げが今後も続くと指摘

16時22分配信 モーニングスター


Facebookにシェア





現在値

ヤーマン 12,940 +1,480


 ヤーマン <6630> が続伸、2570円高の1万4030円まで買われ、連日の上場来高値更新。大和証券では14日付で、投資判断「2」(アウトパフォーム」を継続、目標株価は1万200円から1万2400円に引き上げている。

 13日に、18年4月期第1四半期(17年5−7月)連結業績を発表、同証券では「想定を上回る好スタートとなった」とコメント。堅調な国内需要に加えてインバウンドを中心に高付加価値商材が好調であり、今後はブランドイメージを高めるプロモーションや直営店の出店などがあるものの、広告宣伝費などは抑制的に進展することを予想している。「新製品の投入、販路の整備、メディア戦略などによりブランド価値の引き上げが今後も続くことになろう」と指摘している。

 同証券では業績予想を上方修正。連結営業利益について、18年4月期40億円(前期比14%増、従来38億9000万円、会社側計画は36億6500万円)、19年4月期44億円(従来42億5000万円)、20年4月期48億2000万円(同46億6000万円)と試算している。

 15日終値は前日比1480円高の1万2940円。

提供:モーニングスター