6/9 思っていること

年金だけに頼らずに2000万を用意しないといけないような記事がありました。年金の支給時期も今後遅らされることから、今よりも長く働かないと食べていけないとか言われています。日本人は給与所得以外を全く持たない人が多いからなのかも知れません。

でも、中には若いうちから投資を勉強して成功している人もたくさんいます。私も相場に助けてもらいながらも、貯金するよりは資産は殖えました。まあ、リタイア後は配当所得を頼りにしようと思っていましたが、月20万の手取りを想定すると、年利3%でも1億は最低必要だということに改めて気づかされたましたが。
個人口座と法人口座でその6割近くまできました。実際にはー米国株の配当金を当てにしていますがー個人口座のみで30万ドル足らずしかありません。これで、為替にも拠りますが、だいたい手取り60~70万円ほどになります。外国株はまず現地で10%が税金として取られ、その残りの20%余りが日本で取られます。あとの人生でできるだけ種銭を作り、配当金を再投資して過ごすことになります。

セミリタイアという方法もあるのですが、年齢から考えると不人気な業種でしか求人がないでしょうし、何年か前にイベント系のバイトをした経験からいうと、年下に罵られることも増えます。仕事もなかなか覚えなくなるでしょうし。そう思うと、自分を騙し騙し資産形成するしかないかも・・・という諦めになります。でも、自分では努力はしたいと思います。

5/31 20,601.19-341.34

本日は月末なので資産計上ですが、円高と株安により2018年来プラス4%になりました。今まで大きく上がっていましたから、こんなものでしょうけどね(^^;
だいぶ仕事も落ち着いてきました。すると、あれほど嫌だった裁縫ですが、暇を持て余すとやりたくなってきました(笑)今度は刺し子をやってみようと思います。飽き性なので、どれほど続くか分かりませんが、やる気になったときはやろうと思います。実はやったこともないのに、フライングで大風呂敷の刺し子を注文しました。その後、入門編を注文します。自転車に乗る時、バックよりも風呂敷を身に着けておきたいと思いまして。

5/15 21,188.56+121.33

ゴールデンウイークは台湾の花蓮で過ごし、サイクリングを楽しみましたが、汗をかきすぎて汗疹になって帰ってきました(^^;その前には花蓮地震がありましたが、幸い影響を感じませんでした。
帰ってからは連休のせいで仕事が山のようにたまり、大変でしたが、ようやく峠を過ぎた感じです。
この間に、法人口座ではVYMを買い増ししました。6月が権利月なので、頑張って増やしました。もうお腹一杯です。11月までに税理士報酬と法人市民税7万を確保しないといけないと思うと結構焦ります。

4/26 22,258.73-48.85

仕事が忙しくて、あっという間に今月の最後の平日が終わりました。自分の限界を感じました。このまま頑張っていたら精神的にやられそうです。この連休でさらに余裕を失っています。
投資はある程度思うとおりにできています。5月に権利日がある1659の米国リートETFは増やすことができました。予定数の2/3を購入して、この連休に暴落してもあと1/3を購入する余裕があります。早く法人口座で利益を出せるようにしたいです。
今月末の資産計上は去年来7%のプラスです。残高が増えると殖えるスピードは早いものです。「21世紀の資本論」でも同じように説明していました。給料の上昇なんて無いようなものです。

4/7 VYMの分配金

先週に入金があったのですが、法人口座のVYMは約521ドルとなりました。個人口座で同じ銘柄を持っていて、こちらは再投資しますが、法人口座の方は円転して経費の支払いに備えないといけません。11月末までに、最低でも法人市民税の7万円と税理士報酬の7万を確保しないといけないのです。マネックス証券は円転に25銭かかるのは痛いですが、とりあえず57000円程になりました。11月末までにあと2回分配金が入りますが、同じ程度の分配金なら1040ドルくらいかな。為替がどの程度になるか分からないのが微妙です。
それで、日本円での分配金を増やすことを進めています。5月には暴落相場がありそうな感じがするのですが、分配金を受け取るにはある程度の購入を進めないといけません。

3/29 21,205.81+172.05

月末ではないけど、今日は年度末ということで仕事はいろいろと忙しくなっています。投資はマイペースでやっています。ほぼ何もやっていないけど、米国株の配当金はチャリンと入ってきます。月末の資産計上は5%プラスとなりました。
法人口座はVYMというETFを買ったのですが、今欲しい銘柄は米国のETFの日本版です。米国の不動産に投資するETFが欲しかったのですが、米ドル建てというのは円転した時に減る可能性があるので、円建てのものを探していたら、見つかりました。1659iシェアーズ米国リートETFです。不動産投資は不安ですが、ETFなら向いてると思います。経費支払いのために利益を出さないといけませんし、円高になってそれこそ債務超過なったら恥ずかしいですからね。個人が負担した開業費はまだ受け取っていません。やはり利益が出てからです。頑張ります。

3/20 21,608.92+42.07

ようやく税務署から国税還付金の振込通知書が届きました。52,740円です。やはり、イータックスでは還付までの日にちが余分にかかっています。来年は郵送するかなという感じです。書類を一切添付していないので、家に残ったままですが、どうせいつかゴミになりそうなので、提出している方が楽な気がします(笑)
税務署からの手紙はあまり気持ち良いものではありません。ちゃんと申告しているつもりですが、データだけではなかなか。。。(^^;