4/23 投資計画


今週の米国株売却によって現状のポートフォリオです。基本的に3月末の時価計上のままとなっています。4月末にはもっと正確なものになるのですが、まあ現状把握としてです。
米国株の税金が引かれたので、資産額はかなり減っています(^^;

イデコや積み立てNISAの割合はそれほど大きくはないですが、これは今後も続けたいです。
ON COMPASSマネックス証券でやっているラップ口座で、月3万円をあと10年近く積み立てれば20数年の間月々3万円受け取ることができる予定となっています。投資による資産増加により、およそ半分の投資額で済むという計算となっています。

あとは、米ドルを円転したために現金の部分が多くなっています
これを、FPの提案の生保の金融商品に半分投資したとして下のグラフとなります。
せっかく米ドルがあるので年数を分散させて米国債を買って、そのたびに新NISAの予算にしてしまうのはありかも知れません。
書く度に迷っているのが、普通枠で現状ある米ドルを利用して米国株を買うのか、それとも積み立て枠でファンドを円で買うのかです。新NISAも米国債は対象外みたい(ファンドを通してならできる)なので、米国株を買うと収入を得られます。これにより、積み立て枠は生保の商品に投資したとしても足りそうです。

何が問題かというと生保の商品の実態は5月のFPとの面談で詳細が分かるので、投資する価値があるのかどうかまだ何とも言えないことです。税制はその商品からの収入は雑所得らしいので、たくさん給与をもらっていたら痛いですが、現状の私のように今後どうなるか分からないような状態なので雑所得でもありかと思っています。生保と証券会社では税制が異なるようですが、内容は米国債らしいです。